夢の実現に遅すぎるということはない

FAQ

専攻を変えたいのですが、大学院に進学するか、学士入学するかを迷っています。

専攻を変えて何を目指すかにより異なると思います。その分野のことを一度は学んで見たいという動機で、目指す職がそれほど専門性を求めないのであれば、そのまま他専攻の大学院に進学するのが素直な方法だと思います。専門性を求められる技術職や研究職を目指すのであれば、大学院で専攻を変えるのではなく、学部で専攻を変えるべきだと思います。すなわち、学士入学した後にさらにその分野の大学院に進学するべきだと思います。それにより、+2〜3年くらい就職が遅れますが、基礎知識をしっかりと持っていることは仕事をする上で有利だと思います。

 

文系出身で理科、数学が苦手でも理工系学部に入学しても大丈夫ですか?

多少苦労するとは思いますが、努力すれば単位は取れると思います。私は理系ですが、生物系で数学、物理とは縁がありませんでした。最初は苦労しましたが、だんだんとわかるようになってきました。得意か苦手かよりも好きか嫌いかで判断したほうがいいと思います。

 

入学時に20代後半ですが就職できますか?

実際に活動してわかったことですが、学生が気にするほど企業は気にしていません。年齢相応の知識・能力があれば高く評価されます。大手企業ほどその傾向は強く、歳を取っている人こそ大手企業を目指すべきだと思います。ちなみに、私が就職活動を開始したときは30代前半でした。

 

職歴がありますが、就職できますか?

正社員、正規職員としての職歴がある場合、新卒で応募できない企業が多くあります。学科の求人票に「職歴あり」で応募できるかどうかを問う欄があり、その回答を見ればその企業に応募できるかどうかわかります。私が見た限りでは、数少ないですが、「職歴あり」でも応募できる企業がありました。

 

ずばり、理工系学部の学士入学者が就職できる会社を教えてください。

個々の状況によって異なるので、一言では説明できません。このサイトの自己紹介欄を参考にしてメールで問い合わせをしてください。私の経験で得た情報を提供したいと思います。